解決事例
夫の不倫相手に慰謝料150万円を一括で支払わせた事例
依頼者と相手方について ・相談者 女性 年齢30代 会社員 ・相手方 夫の不倫相手 ・不倫の慰謝料請求 ・解決期間:約3ヶ月 ご依頼の想い 4,5年前に別れたはずの浮気相手と関係継続していることが発覚した。浮気相手に対して、慰謝料請求をしたい。とのことで相談に来られました。 裁判になった場合の慰謝料の見通し(不貞関... 続きはこちら≫
結婚前の借金200万円の返済を求める夫との離婚を2ヶ月で成立させた事例
依頼者と相手方について ・相談者:妻 年齢30代 会社員 ・相手方:夫 ・争点:財産分与 ・解決期間:約2ヶ月 ご依頼の想い Line@経由にて相談を希望しご来所されました。 依頼者様とご主人は、ともに離婚意思を有しているが、依頼者様の結婚前の借金200万円を、結婚後にご主人が返済したという事情があり、その返還を... 続きはこちら≫
200万円請求されていた不倫の慰謝料を50万円に減額した事例
依頼者と相手方について ・相談者:夫 年齢40代 会社員 ・相手方:不倫相手の夫 年齢20代 ・不倫の慰謝料を請求された ・解決期間:約1ヶ月 ご依頼の想い 依頼者様は、不貞相手の夫から慰謝料を請求する旨、記載された手紙を受け取られました。その手紙には、相手方の妻(不貞相手)と不貞関係を継続していたことに... 続きはこちら≫
性格の不一致で協議していたご夫婦の離婚を2ヶ月で成立させた事例
依頼者と相手方について ・相談者 妻 年齢30代 会社員 ・相手方 夫 年齢30代 会社員 ・離婚原因:性格の不一致 ・争点:離婚の可否 ・解決期間:約2ヶ月 ご依頼の想い 無料離婚相談がきっかけで当事務所に来所されました。 相談者様は、ご主人との性格の不一致に悩み、これでは、夫婦生活が成... 続きはこちら≫
不倫相手の女性へ内容証明を送り慰謝料請求に成功した上で、夫との間で誓約書を作成できた事例
依頼者と相手方について ・相談者 妻 年齢30代 ・相手方 夫 年齢30代 浮気相手 年齢20代 ご依頼の想い たまたま夫のスマートフォンをみたら、女性と親密なやり取りをしているのが見えしまいました。まさかとは思ったけれど、どうしても気になるので、探偵に調査をしてもらったら、会社の女の子と不倫... 続きはこちら≫
離婚の合意は得られたものの住宅ローンの処理に困っていた事例
依頼者と相手方について ・相談者 妻 年齢30代 パート ・相手方 夫 年齢30代 会社員 ご依頼の想い 父から譲ってもらった土地の上に建っている家なので、家には私と子どもたちとで今後も住み続けたい。ただ、土地も建物も夫の名義になっているし、土地建物には抵当権がついている。離婚した後も安心して住んでいられる... 続きはこちら≫
夫からDV被害を受けたものの、ストーカー被害には遭わずに、無事に離婚成立できた事例
依頼者と相手方について ・相談者 妻 年齢30代 専業主婦 ・相手方 夫 年齢30代 自営業 ご依頼の想い DV被害を受けている。相談に行っているのがばれたりしたら何されるか分からないので中々相談に来れなかったけれど、覚悟を決めて相談に来た。これからは、娘と2人で一緒に平和に暮らしていきたい。... 続きはこちら≫
医師の不貞の慰謝料請求において250万円を獲得した事例
依頼者と相手方について ・相談者 夫 年齢30代 サラリーマン ・相手方 相談者の妻の不倫相手 年齢30代 医師 ご依頼の想い 妻は看護師をしている。職場での関係を利用して妻を誘惑した相手方は許せない。 ただ、妻の職場での立場もあるので大事にしたくないし、時間もかけたくない。... 続きはこちら≫
住宅ローンが残る不動産に非名義人側が安心して住める条件で離婚を成立させた事例(協議)
依頼者と相手方について ・相談者 夫 年齢40代 自営業 ・相手方 妻 年齢40代 自営業 ご依頼の想い 相手方名義不動産(住宅ローン債務者:相手方)に継続して居住した上で最終的には、子どもたちに残したいという想いがありました。 争点 ・財産分与 ・養育費 解決のポイント 当初相手方は、不動産を売却... 続きはこちら≫
相手方は不貞の事実を争っていたが証拠の積み重ねで不貞を認めさせ120万円の不貞慰謝料を獲得できた事例(協議)
依頼者と相手方について ・相談者 夫 年齢40代 自営業 ・相手方 妻の不倫相手 年齢40代 会社員 ご依頼の想い 相談者様は、奥様との離婚を考えておりましたが、一方で奥様の不倫の相手方にもしっかりと慰謝料を払ってもらいたいという想いがありました。 争点 不貞の事実 解決のポイント 相手方... 続きはこちら≫
この記事の執筆者
あい法律事務所
弁護士
山口 恭平(Yamaguchi Kyohei)
取扱分野
家事案件(離婚・男女問題、相続)
経歴
法政大学法律学科卒業後、早稲田大学大学院法務研究科に進学。卒業後、平成26年に弁護士登録。同年のぞみ総合法律事務所入所。平成29年にあい法律事務所入所。平成30年同事務所にてパートナー就任し現在に至る。