~どうすれば離婚できる~ モラハラ(モラル・ハラスメント)とは、精神的ないやがらせのことを広く指しています。(法律上の用語ではありません。) モラハラを理由に裁判離婚できるか否かは、そのモラハラの内容・期間等によって変わります。夫婦関係を破綻させるに足りるようなモラハラであれば、モラハラの事実を理由に離婚することが出来ます。 DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者に対する暴力をいいます。 法律(配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律)上、暴力は

  1. 身体に対する不法な攻撃であって生命又は身体に危害を及ぼすもの
  2. 心身に有害な影響を及ぼす言動

の両方を含んでいるので、殴ったり蹴ったりという行為だけでなく侮辱・威圧的な発言等もDVに当たるということです。 DVを理由に裁判離婚できるか否かは、そのDVの内容・期間等によって変わります。夫婦関係を破綻させるに足りるようなDVであれば、DVの事実を理由に離婚することが出来ます。

お一人で悩まずお気軽にご相談ください

087-832-0550

平日9:00〜19:00(土日祝・夜間応相談)

土日の予約受付はLINE・メールへ

お問い合わせ
あい法律事務所(香川県弁護士会所属)駐車場完備
最寄り駅:琴電/瓦町駅、JR/高松駅

この記事の執筆者

あい法律事務所 弁護士 山口 恭平
あい法律事務所 弁護士 山口 恭平 YAMAGUCHI KYOHEI
取扱分野 家事案件(離婚・男女問題、相続)
経歴 法政大学法律学科卒業後、早稲田大学大学院法務研究科に進学。
卒業後、平成26年に弁護士登録。同年のぞみ総合法律事務所入所。
平成29年にあい法律事務所入所。
平成30年同事務所にてパートナー就任し現在に至る。

あい法律事務所

〒760-0018
香川県高松市天神前10番5号 高松セントラルスカイビルディング2F
あい法律事務所地図
駐車場完備駐車場完備
最寄り駅:琴電/瓦町駅、JR/高松駅最寄り駅:琴電/瓦町駅、JR/高松駅

お一人で悩まずお気軽にご相談ください

電話番号087-832-0550

平日9:00〜19:00(土日祝・夜間応相談)

土日の予約受付はLINE・メールへ